【お知らせ】

2023-11-27 ADS-Bで受信した機体位置を表示できるようになりました。

2023-11-16 映像配信時に解像度を指定できるようにしました。

2023-11-10 現在地ボタン長押しによる自端末追従機能を廃止し、情報ビューに各端末への追従機能を追加しました。

2023-11-10 機体検索結果の情報ビューに、移動履歴ボタンを追加しました。

2023-11-08 動画共有機能について、現在のフレームレート(対応機器のみ)が取得できない場合“fps未取得”と表示するようにしました。

2023-11-08 シンボル選択時の情報ビューについて、撮影と同時に連携する機能が動作しない場合がある問題を修正しました。

2023-10-26 情報ビューに表示している端末の方位が正しく出ない問題を修正しました。

2023-10-25 動画共有機能/写真撮影機能について、カメラ制御の競合によりカメラ画像が消えることがある問題を修正しました。

2023-10-24 シンボル選択時の情報ビューについて、撮影と同時に連携する写真撮影ボタンを追加しました。

2023-10-23 動画共有機能について、接続状況の進捗率を表示するようにしました。

2023-10-20 動画共有機能/写真撮影機能について、カメラ画像が表示されないことがある問題を修正しました。

2023-10-17 動画共有機能について、現在のフレームレート(対応機器のみ)及び解像度を表示するようにしました。

2023-10-04 写真撮影および共有機能を実装しました。

2023-09-29 動画共有機能が同名のカメラを検出できない問題を修正しました。

2023-09-14 エリアの面積を適切に㎢/㎡から選択して表示するようにしました。

2023-09-14 線に縁取りがされない場合がある問題を修正しました。

2023-09-14 ズームインすると画面表示が不安定になる問題を再修正しました。

2023-09-13 ズームインすると画面表示が不安定になる問題を修正しました。

2023-08-30 作業記録ビューを追加しました。